季節が変わり、厚い掛布団を圧縮して寒いシーズンまでそのまま保存する家庭って多いですよね。我が家もそうです。
ダイソンの掃除機(我が家はコードレス)を購入して初めての布団圧縮、いざ吸引!と吸い続けても小さくならない。という現象が起きていませんか?
実はダイソンの掃除機の先端部分は出っ張っているので布団圧縮袋にはとっても不向きなんです。
せっかくふかふかの布団を干したのにネットで専用のアタッチメントを購入しなければならない…しかも高い…とお困りの方、実はあの身近なアイテムで代用できちゃいます!
諦めずにそのふかふかの布団、今すぐ圧縮し押し入れで眠らせてしまいましょう。
\圧縮も面倒で嫌になっている方には宅配布団クリーニングがおすすめ/
Contents
ダイソンで布団圧縮の代用品はキッチンにあり!
空気が吸えなくてシューシュー音がしているそのダイソンの掃除機に、キッチンにあるもので代用できます。
それは、コレ!
ラップの芯!
このダイソンの掃除機に意外にもすっぽりはまってしまうところが感動的ですよ。
ダイソンの掃除機への取り付け方
普段使用している吸引部分のアタッチメントを取り外します。
コードレス掃除機の場合は本体に一番近い部分のアタッチメントを外し、サイクロン式掃除機の場合は手に持つ一番近い部分まで取り外しましょう。
そこへ先ほど紹介したラップの芯の登場です。穴に差し込みます。
無理やり押し込むことも無く、緩すぎも無く、すぽっとはまってくれますよ。
こんな感じです。
布団圧縮袋の吸い方
予めふかふかに干しておいたお布団を入れ、余分な空気は少し手で押さえながら抜きます。
片手でラップの芯を押さえながら固定圧縮袋の空気吸引穴へセットし、もう片方の手でスイッチをオン
(画像では撮影の為片手で吸い込んでいます)
ダイソンの掃除機お馴染み、驚きの吸引力でどんどん圧縮されていきます。
ダイソンのコードレス掃除機で布団を圧縮する際の注意点
メーカーからの正規品ではありませんので(当たり前ですが)本体に負担がかかる使い方はやめましょう。
他にも、
- 強く押し付けながら吸引しない
- 布団圧縮袋の穴とピタッとはまらないので場所を確認しながら吸う
- 優しく丁寧に扱う
など、以上の事に注意して今すぐぺっちゃんこに圧縮してしまいましょう。
どのラップの芯でも代用できるの?
我が家にあった2本のラップの芯で確かめてみましたが、どちらも差し込むことが出来ました。
全てのメーカーで確かめたわけでは無いので、いくつか試してみることをおすすめします。
ちなみにトイレットペーパーの芯は太く、柔らかいので空気が漏れてしまい断念しました。
追記:アルミホイルの芯でもなんとか吸えました!
後日ダイソンの専用アタッチメントを購入しても良し
この記事は、せっかく今布団の圧縮が出来る状態なのに…!!と困っている方向けに書いています。
もうそろそろダイソンの掃除機で布団圧縮しないとなと考えている方や、もうラップの芯での圧縮なんてちょっと見栄えが…と思いますよね。
そんなあなたに、ダイソンの掃除機にカチッとハマるアダプタコンバータが販売されているのでぜひチェックしてみて下さい。
アタッチメントを取り付ける部分が出っ張っていない筒状のものを取り付ければ、圧縮の時に空気が漏れませんよ。
まとめ
ダイソンの掃除機で布団圧縮をする場合先端部分が出っ張っているためとっても不向きなので、ラップの芯を差し込むことによって快適に吸い込むことが出来ます。
予めラップの芯を用意しておく必要がありますが、出番が来るまで肩たたきとして使用するなど捨てない工夫が出来るといいですね。
ここで紹介した方法は本体への負担やアタッチメントの不具合等は確認できておりませんが、自己責任で行ってくださいね。